26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

久留米市議会 2020-03-26 令和 2年第1回定例会(第7日 3月26日)

次に、第5款 労働費では、委員より「昨年12月議会において、サンライフ久留米設置条例廃止決定されたことを受け、早々に建物解体ということだが、解体結論について、いつ、どのように決定したのか。また、その経過の中で、地元校区利用者意見を聞いたのか」との質疑があり、市長より「閉館の目的は、施設保有量の縮減であり、閉館後の建物安全面等を踏まえ、速やかに解体を実施することが望ましいと考えている。

久留米市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 3日)

サンライフ久留米利用者説明会では、職員が「幾ら反対しても2年前から廃止は決まっているのだから無駄ですよ」と、そう職員が言ったと聞き及んでおります。  大久保市長は、行財政改革調査特別委員会提言をもとに、共同ホールサンライフ久留米、勤労青少年ホーム整理統合と言われました。今回の提案理由説明での発言は、既に計画ができていると判断しておりますが、それでよろしいのでしょうか。

久留米市議会 2019-12-18 令和元年第6回定例会(第6日12月18日)

行財政改革調査特別委員会提言で、公共施設統廃合集約化については理解いたしておりますが、なぜサンライフ久留米がスタートなのか。大変利用率も高く、稼働率も高い。しかもポテンシャルも高いこの施設を一番最初にスタートさせる。いわゆるメンテナンス、また費用の面でということで上がっておりますが、これはちょっと違うんではないかと私は思っております。

久留米市議会 2019-12-06 令和元年第6回定例会(第2日12月 6日)

まず、質問1つ目は、今回、サンライフ久留米廃止条例議案が出ておりますが、今後、どのような施設統廃合を考えてあるのか、お答えください。  2つ目に、公共施設統合に伴う市議会行財政改革調査特別委員会、この提言書には、統廃合に伴っての留意点というのがございました。これはどんな留意点だったのかお答えください。  大きな3つ目小規模修繕工事登録制度についてであります。  

久留米市議会 2019-09-10 令和元年第4回定例会(第3日 9月10日)

続いて3.サンライフ久留米共同ホールについて。  昨年、この時期にサンライフ久留米共同ホール廃止を、大久保市長は突然提案されました。それは市議会行財政改革調査特別委員会からの提言が根拠であるとのことでした。つまり、市議会意見に従ってということでした。特別委員会の主たる内容は、木造の老朽化した市営住宅やほかの総合支所、そして各施設、多岐にわたって議論提言があったわけです。

久留米市議会 2019-03-25 平成31年第1回定例会(第7日 3月25日)

中高年齢労働者福祉センター、いわゆるサンライフ久留米廃止が来年まで延長したことから、指定管理も同様に延長するというものです。  廃止通告が、利用者市民、そこで働く人たちに告げられないまま、いきなり行われたことから、急速に反対運動が広がりました。市民の中に、そもそも公共施設とは何なのか、施設は誰のものなのかという議論も広がりました。

久留米市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第6日12月17日)

請願第1号の2 サンライフ久留米廃止撤回存続についての請願採択という結果について、反対の立場で討論を行います。  この請願署名は、請願審査のときに説明しましたとおり、共同ホールサンライフ久留米を守る市民の会の皆さんが集め、提出した署名は6,466筆に達しました。現在も署名は集まってきており、新たな署名についても計画をされているそうです。  

久留米市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第4日12月 7日)

1.共同ホールサンライフ久留米についてです。  (1)広報のあり方について。  共同ホールサンライフ久留米については、6月議会、9月議会でも一般質問をしたところです。  9月議会では、付託を受けた経済常任委員会において、この条例議案が否決され、市長サンライフ久留米に関する議案を取り下げられ、サンライフ久留米廃止が見送られました。同時に共同ホール廃止が撤回されました。  

久留米市議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会(第1日12月 3日)

先般、市議会に提出されたサンライフ久留米及び石橋文化センター共同ホール存続を求める請願について所管する委員会審査が行われ、いずれも不採択とされました。この議論の中で、「施設機能や配置の集約に向けた市民の皆様への説明が十分でなかった」という経済常任委員会委員長及び教育民生常任委員会委員長の報告を受け、議長から公共施設管理最適化の進め方について申し入れをいただきました。  

久留米市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第5日 9月12日)

私は、第96号議案 中高年齢労働者福祉センター、いわゆるサンライフ久留米条例廃止する条例についての質疑を行います。  1つ目、まず条例廃止必要性についてお答えください。  2つ目久留米公共施設総合管理基本計画には、本計画期間総合計画基本構想に周期を合わせて平成27年度から平成37年度までと10年間の期間が明示されております。

久留米市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第2日 9月 7日)

共同ホールサンライフ久留米廃止方針における市の対応についてです。  8月30日の西日本新聞に掲載された中身について質問をいたします。  29日に共同ホールサンライフ久留米存続してほしいとの請願署名、もう一つは要望書でしたが、この2つ市民団体が提出し、それを受けて、記者会見で、市長2つのことを言われました。

久留米市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第6日 6月15日)

1つ目サンライフ久留米及び共同ホール解体設計委託についてでございます。  この2つ施設については、一般質問でもいろいろ話があっておりますが、利用者市民がまだ閉館を認めていない中で、解体するための費用の計算をするというのは、閉館を既成事実化し、白紙撤回を求める市民の声を潰そうとする意図であると思いますが、見解を求めます。  2つ目高齢運転者免許自主返納支援事業について3つ伺います。  

久留米市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第5日 6月14日)

ことし3月、共同ホールサンライフ久留米廃止が突然発表されました。今回のいきなり廃止には、市民の方からも大きな不満の声が上がっています。市が開いた利用者への説明会共同ホールサンライフ久留米廃止問題を考える懇談会でも、さまざまな意見反対の声が出されました。利用者市民皆さんの声を御紹介します。  

久留米市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3日 6月12日)

サンライフ久留米は、築41年が経過し老朽化が進んでいる状況で、当面、空調設備など9,000万円の大規模改修が必要でございます。もちろん41年たっておりますから、耐震対策は不十分であると、こういったこともしっかりやらないといけないと、こういう状況にあるというのが現状認識でございます。  

久留米市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第2日 3月 6日)

久留米シティプラザ開館に応じ、久留米市民会館廃止に加え、文化センター廃止すること、また、久留米勤労青少年ホームサンライフ久留米など、市中心部施設については、施設機能集約化を進めることとの提言は、議会の私ども市当局への提言として真剣に受けとめ、早急に結論を得るよう努力してまいりたいと思います。  続きまして、項目7.久留米市が進めてきた2大プロジェクトについて御下問がございました。

久留米市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第2日 3月 2日)

提言の主な内容ですが、貸し室用途施設については、久留米シティプラザ開館に応じ、久留米市民会館に加えて文化センター共同ホール廃止するとともに、市中心部にあります久留米勤労青少年ホームサンライフ久留米などの施設機能集約化を進めること。また、田主丸、北野、城島及び三潴地域の生涯学習センターなどの施設についても、校区コミュニティセンター民間施設利活用を図り、機能集約化を進めること。  

  • 1
  • 2